東武伊勢崎線全55駅 TS13西新井駅:キングオブコント2013王者かもめんたる Ario西新井で目撃情報!

西新井駅(にしあらいえき)は、東京都足立区西新井栄町二丁目にある、東武鉄道の駅である。駅番号はTS 13。

伊勢崎線と大師線が乗り入れている。伊勢崎線の当駅前後は「東武スカイツリーライン」の愛称区間に含まれている。大師線はこの駅が起点である。

関東の三大師の一つ、西新井大師(総持寺)は西へ約1km離れており、大師線の大師前駅が最寄駅となる。2004年3月には東口にエレベーターが新設され、同時にトスカ東館・西館店舗部分の小改造が行われ、店舗内エレベーターを使用して東西自由通路を24時間通行可能になった。

西新井駅 - Wikipedia

TS13西新井駅

キングオブコント王者かもめんたる

 その日は、舎人ライナー江北駅に用事があって、ひとまず、東武伊勢崎線西新井駅歩いて数分のところにある、アリオ西新井に立ちよることにした。施設内をいつものように物色していると、どこかで見たことある人がおり、まわりに観客のような人だかりが出来ていた。近づいていくと、 キングオブコント2013王者かもめんたるであることが分かった。

 お笑い好きの血が騒ぐ。よし、“スマホで撮影してしまえ”と、いつもより勢いよく取り出すと、かもめんたるのひとりにスマホを向け、撮影をはじめようとした。すると、警備員に制止され、お叱りを受けてしまう。

かもめんたる「白い靴下」(サンミュージッhttp://www.ario.jpクGETライブより) 


【キングオブコント2013優勝コント】かもめんたる「白い靴下」(サンミュージックGETライブより)

撮影したものの取り扱いについて考える

 たしかに、理解できる話。勝手にスマホを向けられ、適当に撮影されてしまうのがマズいのも理解できる。撮影されたものをどのような目的で利用されるかも分からないから、むやみに撮影させたくないという考えは理解できる話でもある。

 もちろん、理解はしていたが、お笑いは好きだし、変な目的で利用するはずがないから、制止されたことが腹立たしく想えてしまう。イライラしていた時期でもあって、捨て台詞を残し、その場を後にしてしまう。

 今想うと、大人げなかったし、もう少し、上手に対応していたらと思うと、残念な気持ちにもなります。

 申し訳ございません。

 

かもめんたるは、日本のお笑いコンビである。サンミュージックプロダクションGET所属。

2007年10月結成。旧コンビ名は劇団イワサキマキオ。

キングオブコント2013王者。

来歴
岩崎と槙尾はともに早稲田大学のお笑いサークルに所属しており、卒業後はそのお笑いサークルのメンバーで結成された5人組コントグループWAGEの一員として活動していた。WAGE時代でも、岩崎と槙尾はWAGEの単独ライブで2人コントを披露していたという。しかし、2006年3月にWAGEは活動休止し、そのまま解散となる。
WAGE解散当時について岩崎は「WAGEを解散したのに、そのメンバー内でコンビを組むのは、なんとなくタブー」と考えていたため、岩崎と槙尾はしばらくソロ活動を行っていた。しかし、元WAGEのメンバーである小島よしおがブレークしたことで、「(元WAGEの)リーダー森は脚本家としてやれていたし、手賀沼はミュージシャンだからジャンルが違う。今なら僕らがコンビを組んでもいいかも」という考えに至った。その後、槙尾が「一緒に単独ライブをやらないか」と岩崎を誘い、約1時間の2人芝居にチャレンジしたことがきっかけで、2007年10月に岩崎と槙尾の2人で『劇団イワサキマキオ』を結成する[2] 。

かもめんたる - Wikipedia

かもめんたる「ネズミと亀」

かもめんたる「ネズミと亀」

  • 発売日: 2017/12/21
  • メディア: Prime Video
西新井大師から歩いて10分程度に病院!

 西新井駅から東武大師線に乗り、一駅のところに、入院する事になった病院があります。

 大師前駅を下車し、歩いて10分程度のところに、その病院があるのですが、先日うかがった際、途中、西新井大師にごあいさつしてから、向かう事になりました。

 その日は、七五三のお参りに多くの親子連れなどが訪れておりました。

 病院までの経路に立ち並ぶ、商店というのもどこか寂しげ。七五三のお参りの人びとのにぎやかさからか、通りを行きかう人も元気がなさそうに見えてしまう。

 10年は経っただろうか、入院する事になった病院玄関口にある、公園に立ち寄り、当時と同じようにのんびりと過ごしてみることにした....

 

大師線(だいしせん)は、東京都足立区の西新井駅と大師前駅を結ぶ東武鉄道の鉄道路線である。駅ナンバリングの路線記号はTS。未成に終わった西板線計画の一部である。

概要
東京23区内にある旅客営業路線では京成金町線・西武豊島線と並んで数少ない全線単線路線である。この路線は、西板線(伊勢崎線西新井駅 - 東上本線上板橋駅間 11.6km)計画のうち、用地確保が完了した用地を使用し、西新井大師(総持寺)参詣者の輸送を目的として1931年に開業した。1968年の環七通り拡幅の際に線路用地の一部を提供したため、営業キロが100m短縮され1kmとなり、1991年には西新井駅近辺を除き高架化されたために東武鉄道では唯一、踏切が全線において存在しない路線となった。

東武大師線 - Wikipedia

ペンブックス4 神社とは何か? お寺とは何か? (Pen BOOKS)

ペンブックス4 神社とは何か? お寺とは何か? (Pen BOOKS)

  • 作者:ペン編集部
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2009/09/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)