東急目黒線全13駅 MG01目黒駅:メグロ(目黒)スズメ目メジロ科メグロ属 新しいものも良いが...失ってからではとり戻せない

目黒駅(めぐろえき)は、東京都品川区上大崎にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東急電鉄(東急)・東京地下鉄(東京メトロ)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。品川区最北端の駅である。 

駅名と所在地 
駅名は目黒駅であるが、駅の所在地は目黒区ではなく品川区である。開設時に遡っても目黒村でなく大崎村に位置している。

目黒駅 - Wikipedia 

メグロ(目黒)

1995年からお世話に

 目黒区には、1995年からお世話になっているので、かれこれ、24年になります。神奈川県横浜市から、引っ越してくるのですが、当時、地下鉄サリン事件などもあって、なにかとバタバタしていたことも思いだされます。

 学芸大学駅から、歩いて十数分の所に位置したところに自宅マンションがあり、他の駅を利用する際は、清水バス停を利用して、渋谷駅に向かうか、目黒線洗足駅に向かう。ほかにも都バスを利用することで、目黒駅に出ることも出来ました。自宅近くには、林試の森公園というものがあり、のんびり過ごすことも出来るのですが、今ほど、開放的な印象はなく、うす暗い。

 怖いのもあっても利用すること自体多くはなかった。

  

f:id:ktake0606:20201026131018j:plain

f:id:ktake0606:20201026131037j:plain

メグロ(目黒[2]、Apalopteron familiare)は、スズメ目メジロ科メグロ属に分類される鳥類。本種のみでメグロ属を形成する。

日本(母島、向島、妹島)[2][3]固有種[4][5][6][7]。

模式標本の産地(模式産地)は小笠原諸島(Bonin Islands)とされているが、記載者であるハインリヒ・フォン・キットリッツ(Heinrich von Kittlitz)が訪れたのが父島だったため父島産の個体を基に記載されたと考えられている[7]。

メグロ - Wikipedia

地図と写真で見る東京オリンピック1964 (ブルーガイド)

地図と写真で見る東京オリンピック1964 (ブルーガイド)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2015/01/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
逃げるように一人暮らし“東急東横線日吉駅”

 “一致しない”という意識が強くあり、いまだ払しょくできないでいる。自宅で過ごしていても、上手くいかなければ、出先でも同様にそう。当時、よりそういった傾向にあり、状態のマズさも、そうさせていたのかもしれません。

 逃げるように一人暮らしを決意。

 これに関しては、家族も応援していてくれていたし、協力的。日吉駅に越すことにした。駅から、歩いて二十分弱のところに借りることにしたが、今想うと駅から遠すぎる。近くにバス停はあるも、やはり時間がかかる。もう少し、駅から近いとに借りても良かったかも知れない。

 駅東口を出ると正面には、綱島街道。東京方面に向かい、丸子橋を渡ると中原街道となるが、これは別の話。横浜方面に歩いて行くと、緩やかな下り坂となっており、おり切ったところにあった、コンビニでバイトをすることにしました。

 そこでの話は、様子を見つつ、今後ともつづけて行きたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします(*‘ω‘ *)

 

地下鉄サリン事件(ちかてつサリンじけん)は、1995年(平成7年)3月20日に東京都で発生した同時多発テロ事件である。

警察庁による正式名称は、地下鉄駅構内毒物使用多数殺人事件(ちかてつえきこうないどくぶつしようたすうさつじんじけん)[2]。日本国外では「英:Tokyo Attack」と呼ばれることがある[3]。世界でも稀に見る大都市圏における化学兵器を利用した無差別テロ事件であった。

地下鉄サリン事件 - Wikipedia

清水バス停の話

“ジロジロ”見るのも良くないし、カッコ悪い

 清水のバス停近くにあるマンションから、w-indsのセンターの人が出てくるところを見かけたことがあった。バス停に向かうと、突如として、あらわれ、おどろきもあったが、“ジロジロ”見るのも良くないし、カッコ悪いと考え、やり過ごすことにした。

 すれ違い、一呼吸おいてから、振り向いてみると、背後にも他の通行人がおり、同じ考えに至ったか、やり過ごしてから、同じように振り返っており、微笑ましくなってしまった。

 

w-inds. (ウィンズ)は、日本の男性ダンス&ボーカルユニット。ライジングプロダクション所属。レーベルはFLIGHT MASTER。

ユニット名は北(千葉と緒方が北海道出身)と南(橘が福岡県出身)の風(wind)が一つになって世界中に届くようにと名付けられた。その他にも勝つ(win)という意味もある。また、「-」や「.」は結成当時インターネットが普及したことを受け、「ネット」でも自分たちを知ってもらいたいという願いも込められている。
R&Bやヒップホップ、ダンスミュージックなど、一つのジャンルに留まらず多様な音楽の活動を行うのが特徴である。
DA PUMPの後輩グループにあたり、デビュー曲は当時DA PUMPのメンバーであったKENが振り付けを担当したほか、お互いのライブで前座を務め合うなどの交流があった。

w-inds. - Wikipedia

DAICHI MIURA LIVE TOUR COLORLESS at 国立代々木競技場第一体育館

DAICHI MIURA LIVE TOUR COLORLESS at 国立代々木競技場第一体育館

  • 発売日: 2020/06/17
  • メディア: Prime Video
新しいものも良いが、大事に出来なかったか....

 自宅マンションから、目黒通りに道なりに向かい、交差点を渡り、左折。少し歩くと清水のバス停という事になるが、現在、交差点付近には、ドイツから来たオシャレなクリーニング屋さん(フレディ レック・ウォッシュサロン トーキョー)なども出来て、さま変わりしてしまっている。また、交差点を渡った正面には、昔ながらのダンゴ屋さんがあったことも思いだされた。

 だんご三兄弟ものちに流行った。そこも新しいマンションが出来てしまい、同時の面影もないのが、すこし、残念な気持ちになってしまっている。もう少し、大事に出来なかったか。

 

「だんご3兄弟」(だんごさんきょうだい)は、NHK教育テレビの『おかあさんといっしょ』のオリジナルナンバー(1999年1月の「今月の歌」)として発表された、タンゴ系の童謡であり、また同曲の主人公である三兄弟の串だんごのキャラクターである。

作詞・プロデュースは当時CMプランナーだった佐藤雅彦、作曲・アニメを手がけたのは内野真澄。作曲・編曲を担当したのは堀江由朗。アニメーション製作は秋穂範子。「だんご」と「タンゴ」をかけている。また、佐藤・内野コンビは『ピタゴラスイッチ』でも多くの歌を作詞・作曲している。

だんご3兄弟 - Wikipedia

ピタゴラ装置DVDブック1

ピタゴラ装置DVDブック1

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2006/12/01
  • メディア: DVD
フレディレック ウォッシュサロン トーキョー

 ドイツから来たコインランドリーらしく、明るく、オシャレな雰囲気もあり、今までのコインランドリーのイメージを一新される。利用したことはないが、付近を散策する際にそちらに目をやると、付近の住人のいこいの場のような機能も果たしており、良い印象を受ける。カフェなども併設されている様子。

 コーヒーでも飲みながら、ご近所さんとお話などをして仕上がりを待ってみるのも良さそうです。また、洗濯物がなかったとしても、読書などをして過ごすなど、利用法も今までの、コインランドリーとは違い、多用途に対応してそうです(*‘ω‘ *)

  

ぱっと見わけ観察を楽しむ 野鳥図鑑

ぱっと見わけ観察を楽しむ 野鳥図鑑

  • 作者:石田 光史
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2015/03/23
  • メディア: 単行本