東急田園都市線全27駅 DT03三軒茶屋駅:2003年3月目黒区五本木 ベランダから"キャロットタワー” 2019年6月6日東京振り返る

DT03三軒茶屋駅

世田谷線の駅は関東の駅百選

 2003年3月から目黒区五本木にお世話になっているようです。

 最寄駅は、東急東横線祐天寺駅になるようです。当時、あまり状態も良くなかったことから、散策などをして過ごしていたことも思いだされます。三軒茶屋方面まで足を延ばしたこともなんどかあったようでした。世田谷警察署も246沿いにある事から、免許更新の際にもなんどか訪れることが出来ていたようです。その節は有難うございました。

 

f:id:ktake0606:20201023102825j:plain

三軒茶屋駅(さんげんぢゃやえき)は、東京都世田谷区太子堂にある東急電鉄の駅である[3]。

田園都市線と世田谷線が乗り入れているが、両路線は改札外連絡となっており、運賃も別立てとなる。世田谷線の駅は、関東の駅百選に選ばれている[4]。

東急電鉄 
田園都市線 - 駅番号「DT03」
世田谷線 世田谷線 - 駅番号「SG01」

三軒茶屋駅 - Wikipedia

西太子堂駅 最勝寺“目青不動”寛永寺の末寺

 Wikipediaにもあるように、東急電鉄世田谷線三軒茶屋駅から歩いて、300mくらいのところに位置しており、世田谷線を利用して西太子堂駅まで向かった事はなかったのですが、先日、松陰神社に向かう際に、一度降りてみることにしました。

 いままで“目青不動”に立ち寄った事もなかったので、付近を見て回る狙いも。

 線路沿いを三軒茶屋方面へ向かわせると、左手に、それらしき建物が見て取れた。どうも、最勝寺“目青不動”らしい。

 Wikipediaを参照してみたところ、寛永寺の末寺の一つである事も分かった。

 

最勝寺(さいしょうじ)は東京都世田谷区太子堂四丁目にある天台宗の寺院。寛永寺の末寺の一つである。

通称教学院(きょうがくいん)、正式名称は竹園山最勝寺教学院。目青不動(めあおふどう)の通称でも知られる[1]。

最勝寺 (世田谷区) - Wikipedia

靖国神社 大村益次郎像   上野寛永寺を見る

 先日、靖国神社に立ち寄ることが出来ました。有難うございました。

 大村益次郎像が正面で出迎えており、こちらは、上野寛永寺を眺めているのだそう。

 立てこもった彰義隊の動向を気にしてのことなのだとか。

 

f:id:ktake0606:20200517175017j:plain

彰義隊(しょうぎたい)は、幕末期の1868年(慶応4年)、江戸幕府の征夷大将軍であった徳川慶喜の警護などを目的として渋沢成一郎や天野八郎らによって結成された部隊。

江戸幕府より江戸市中取締の任を受け江戸の治安維持を行ったが、戊辰戦争の一環である上野戦争で明治新政府軍に敗れて解散した。

彰義隊 - Wikipedia

世田谷線トワイライト もう一つの池上線物語

世田谷線トワイライト もう一つの池上線物語

  • 作者:丸山裕
  • 発売日: 2019/10/01
  • メディア: 単行本

2019年6月6日45歳 東京振り返る

京王井の頭線IN05下北沢駅からスタート

 2019年6月にも、三軒茶屋に訪れることが出来たようです。

 東京を振り返る狙いもあったようで、ひと先ず下北沢からスタートすることになったようです。

 下北~豪徳寺~松陰神社~目青不動~三軒茶屋~246~目黒川

 このような行程になったようで、多くの事がイメージされ、良い時間を設ける事が出来たようです。

 

下北沢駅(しもきたざわえき)は、東京都世田谷区北沢二丁目にある、小田急電鉄・京王電鉄の駅である。

駅名の由来 
1927年の開業時、当地は世田ヶ谷町下北沢に位置していたことから。下北沢は前近代の下北澤村に由来する大字で、上流の上北澤村(現・世田谷区上北沢および桜上水ほか)と対比した地名。行政地名としての下北沢は現存せず、当地は世田谷区北沢となっている。

下北沢駅 - Wikipedia

1995年3月上京東急東横線学芸大学駅15分

 1995年3月上京を果たす。引っ越し当日の朝、地下鉄サリン事件などもあって、あわただしさもありましたが、ご近所さんの手助けもあり、無事引越しを済ますことも出来ました。

 東急東横線学芸大学駅歩いて15分のところで暮らすことになる。当時も今同様、落ち着かない様子。散策をして過ごしていたようです。最寄り、学芸大学に向かうと、交通量の多い通り。目黒通り。道なりに環七方面にしばらく行くと、大きな建物が左手に見えてくる。

 ダイエー碑文谷(現イオン碑文谷)  

 

東横線から大きな建物 “あれはダイエー”

 ちいさい頃から、映画が好きだったようで、母につれられ、見に行くことが出来たようです。いつものように東横線に乗り、渋谷へ向かうと、ひときわ大きな建物。母にたずねると、“あれはダイエー” 

 そんなこともイメージされていたようです。

  先日、辺りを見てまわることが出来た。碑文谷警察署にごあいさつを済ませ、柿の木坂方面へ向かう。環七通りを右折。

 しばらく、道なりにむかわせた....

 

大橋トリオ - スタンダード&バラードベスト - (2枚組ALBUM)

大橋トリオ - スタンダード&バラードベスト - (2枚組ALBUM)

  • アーティスト:大橋トリオ
  • 発売日: 2014/03/05
  • メディア: CD

2003年3月目黒区五本木

実家ベランダからビル"キャロットタワー”

 今現在、祐天寺の実家にお世話になっている。洗濯物を干す際にベランダから、むこうに目をやると当時、ビルが見てとれた。キャロットタワー。三軒茶屋のもの。今では、周辺の環境も大きく変化を見せており、建物が目隠ししてしまい、見る事は出来ない。

 キャロットタワーを見てまわることにした。久しぶりの事。2003年当時、なんどか訪れることも出来たが、以降、立ちよることはない。それ以来になるので、楽しく過ごすことも出来たようです。昔ながらのTSUTAYAもあって、時間を忘れて過ごすことが出来ました。

 

建物内TSUTAYA「昔ながらで楽しめました」

 二子玉川には、蔦屋家電という、本だけでなく、文字通り"家”“電”からイメージされたような、商品が並んでいる大型の本屋さんがある。カフェも併設されている事から、コーヒーを頂きながら、ゆとりを持って配置された、ソファーに腰を下ろして、ゆっくり読書を出来る空間になっているようです。

 もちろん、店内のつくりもオシャレで居心地の良い空間になっている。

 三軒茶屋のTSUTAYAというもの、蔦屋家電とは違い、本来のTSUTAYAのようで、こちらも楽しく過ごせていたようです。有難うございました。キャロットタワーを後にし、246を目黒川方面へと向かわせた。しばらく行くと右手に特徴的な大型構造物。大橋ジャンクションが見てとれた。 

大橋ジャンクション 

f:id:ktake0606:20200623225908j:plain

STEREO

STEREO

  • アーティスト:大橋トリオ
  • 発売日: 2018/02/14
  • メディア: CD