東急池上線全15駅 IK10御嶽山駅:国体というものがあるならば、日本は身体という“モノ”ではなく文化で勝負してこそと考える

御嶽山駅(おんたけさんえき)は、東京都大田区北嶺町にある、東急電鉄池上線の駅である。駅番号はIK10。

駅名の由来 
近隣の御嶽神社が奉っている御嶽山に由来する。

御嶽山駅 - Wikipedia

御嶽神社で考える...

国体というものがあるならば心で

 多種多様なものごとを取り込んでゆくことで、様々なものごとに対する理解に通じるのと同時に、対象を様々な角度から見る事にも繋がると考えられることから、物事“そのもの”に近づけるとならないか。

 理屈ではそうなるが、どうなのか。

 たとえば「一身独立して一国独立す」だとして、

 体格差を“モノ”視点で考えると、日本人は世界の様々な人々に劣る。欧米と比較してもそうなる。日本人一人ひとりを見るとそうなる。

 

f:id:ktake0606:20190111192450j:plain

御嶽神社(おんたけじんじゃ)は、東京都大田区北嶺町にある神社である。

由緒 
当神社は、天文4年(1535年)頃の創建と言われている。当初は、嶺村(当地の旧名)の小さな神社にすぎなかったが。江戸時代になり天保年間の頃に木曽・御嶽山で修業をした修験者・一山行者が当神社を中興、天保2年(1831年)に現在の大きな社殿を建立してから、江戸や関東地方各地から御嶽山の信者を中心に参拝者が増えたと言われて、本場・木曽の御嶽山と同等のご利益があるとまで言われた。

江戸時代以降も、昭和から平成の現在も各地の講社が定期的に参拝に来る。

その他に、嶺町地区の村社として地域の氏子からの参拝もあり、現在でも多くの人が参拝に来る神社としても知られる。

御嶽神社 (大田区) - Wikipedia

“モノ”として分が悪い 文化で勝負してこそ

 “一身独立して一国独立す”とは、一人ひとりが独立、もしくはそう言った心根を持って向き合っていくことで、ようやく国として独立出来るということか。

 “モノ”として、分が悪い日本人が独立して行くこと。国で考えても、決して大きくもなく、資源も食料も自給自足することが難しい日本。

 “モノ”としてみると日本は分が悪い。人ひとりでも、国としても、“モノ”と捉えると世界では、ちいさく分が悪い。

 日本は人でも国でも世界では、分が悪い。

 

ペンブックス17 神社とは何か? お寺とは何か? 2 必ず訪れたい寺社巡りガイド (PEN BOOKS)

ペンブックス17 神社とは何か? お寺とは何か? 2 必ず訪れたい寺社巡りガイド (PEN BOOKS)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2012/03/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
日本人は文化で勝負してこそと考えている

 だからこそ、日本の心が必要なのだと考えている。

 日本の文化が必要なのだと考えている。もし、心まで、精神まで日本のものでなくなったなら、ちいさく分が悪い日本人が世界と戦っていけるのかと考える。日本が生き残れるのかと考える。

 身体という“モノ”ではなく、心、文化とならないか。“モノ”として分が悪い、一人ひとりが勝負できるのだとすると、日本の心、文化となるのだと考えている。そういった精神を意識し挑み続けることなのだろうと考えている。

 

 

ゲスの極み乙女。 - オトナチック 


ゲスの極み乙女。 - オトナチック

両成敗でいいじゃない

両成敗でいいじゃない

 

1. 「両成敗でいいじゃない」 3:46
2. 「続けざまの両成敗」 4:53
3. 「ロマンスがありあまる」 3:44
4. 「シリアルシンガー」 3:55
5. 「勤めるリアル」 3:13
6. 「サイデンティティ」 3:24
7. 「オトナチック」 4:26
8. 「id 1」 2:58
9. 「心歌舞く」 3:42
10. 「セルマ」 3:22
11. 「無垢」 1:20
12. 「無垢な季節」 3:31
13. 「パラレルスペック(funky ver.)」 5:17
14. 「いけないダンス」 4:20
15. 「私以外私じゃないの」 3:52
16. 「Mr.ゲスX」 4:25
17. 「煙る」

両成敗 (アルバム) - Wikipedia