東京メトロ南北線全19駅 N11後楽園駅:小さい頃からプロ野球好き ドームシティ、ラクーアにもお世話になりました

N11後楽園駅 

小さい頃からプロ野球好き

 東京ドームで野球観戦をする事は、あまり多くなかったようです。

 両手で数えて、足りるくらいと言えば良いでしょうか。神宮球場で野球を見ることが多く、もともと、ヤクルトファンだったことも影響しているのでしょう、神奈川に暮らしていた頃から、お世話になっていたようです。

 友人に誘われたことをきっかけにして、地元横浜大洋ファンに転向する事になるのですが、それでも、気になる球団としてヤクルトスワローズはあったようです。

 

後楽園駅(こうらくえんえき)は、東京都文京区春日一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。

発車メロディ 
全ホームでスイッチ制作の発車メロディ(発車サイン音)を使用している[16][17]。

南北線ホームでは、東京ドームの最寄り駅であることにちなみ、アメリカのノベルティソング「Take Me Out to the Ball Game(私を野球に連れてって)」をアレンジしたものを使用している[12]。

後楽園駅 - Wikipedia 

上京以降、明治神宮球場にお世話になる

 上京以降、地元横浜スタジアムで観戦するより、気軽さという観点から、たびたび訪れるようになりました。その節は有難うございました。もちろん、東京ドームシティにもお世話になっており、場外馬券場が併設されている事から、こちらで馬券購入をしていたようです。

 ラクーアという、商業施設が併設されており、東京メトロ後楽園駅からすぐという事もあって利便性が高い。また、メトロMという商業施設も駅ビルのようになっている事から、こちらにもたびたび、訪れたようでした。

 

高速スライダー 幸運な男・伊藤智仁

高速スライダー 幸運な男・伊藤智仁

LaQua:スパ施設を中心とした融合商業施設

 ラクーアにもたびたび訪れることが出来ました。

 当時暮らしていた所から、南北線で乗り換えなしで行ける事から、こちらも、気軽に利用できたことを思い出されます。スパに関しては、利用できておらず、機会があれば、嬉しいです。その際はよろしくお願いいたします。

 施設内には、飲食店だけでなく、洋服屋さんも多く入っており、お買い物も楽しめました。また、ヴィレッジヴァンガードにも、お世話になったようです。交通網の利便性からも、気軽に立ち寄れ、スポーツ観戦などもできるのが東京ドームシティの魅力かもしれません。お食事どころも多く、家族でも楽しく過ごせそうですね。

 

ラクーア(英称:LaQua)は東京ドームシティのスパ(温泉)施設を中心とした融合商業施設。

概説 
後楽園ゆうえんち(現・東京ドームシティアトラクションズ)旧コースターランド(遊園地北側部分)の再開発計画により建設され、2003年(平成15年)5月1日開業。従来のファミリー層向けの遊園地ではなく、会社帰りに立ち寄ることもできるような都市型レジャー施設である。社会人女性を中心的なターゲットとし、基本コンセプトは「東京の真ん中でリフレッシュを楽しむ」である。所在地は東京都文京区春日一丁目3番。三井不動産と提携。

名称は、フランス語の女性単数定冠詞「La」(英語の「The」に相当)と日本語の「Laqu(楽)」、水を意味する「Aqua」を掛け合わせたものである。ラクーアのロゴは「Q」の輪の部分を観覧車「ビッグ・オー」、尻尾部分をジェットコースター「サンダードルフィン」のレールをイメージしたものになっている。

ラクーア - Wikipedia